
※この記事は2025/5/8配信のメルマガバックナンバーです
こんばんは!しおかわです。
今日もメールを開封いただき、
ありがとうございます。
------------------------------------------
このメールは
ブログで稼ぐ!しおかわのメルマガに
ご登録いただいた方へお届けしています。
↓メルマガが不要な方はこちら
https://webasset-mailmaga.com/tdk/index.php/form/mod?mid=hir7ua
------------------------------------------
今回は、トレンドキーワードの探し方について
読者さんからご質問をいただきましたので、
その回答をシェアします。
◆読者さんからのご質問(抜粋&一部編集)
キーワード選定方法は
ある程度わかってきたのですが、
リアルタイムで検索されているキーワードを
探すには、Googleトレンドの活用が
良いのでしょうか?
たとえば、ラッコキーワードで「ゲーミングPC」と
入力すると、検索量の多い順に表示されますが、
“今”もっとも検索されている
キーワードを調べるには、
どうすれば良いのでしょうか?
ややこしい質問ですみませんが、
ご助力いただけると助かります。
◆私からの回答(抜粋)
お世話になっております。しおかわです。
ご質問いただきました件、
下記のとおり回答させていただきます。
>今1番検索されている数の多いキーワードを
探すにはどのように調べたら良いでしょうか?
→まず前提として、現状、
「ゲーミングPC」に関連するキーワードごとの
リアルタイム検索数を正確に数値で把握できる
ツールは存在しないと思われます。
そのうえで、リアルタイムに近い
トレンドワードを押さえたい場合、
おっしゃるとおり、
Googleトレンドの活用が有効です。
また、他にも参考になる手段としては、
・Yahoo!リアルタイム検索
(※あくまでTwitter/X上のトレンドベースですが)
・Google検索窓のサジェスト
などもあわせて確認すると、
よりリアルな動向をつかみやすくなるでしょう!
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
◆あなたへの補足です
リアルタイムで検索されているキーワード、
つまりトレンドキーワードの探し方は、
上記のとおりです。
ただ実は、
トレンドキーワードには注意点もあります。
それは、
アクセスが集まったとしても、商品が売れにくい
キーワードであることが多いという点です。
そのため、トレンドキーワードばかりを
追いかけることは、おすすめできません。
ただし、たとえ売れなかったとしても
アクセスを集めることには、
ドメインパワーを上げるという利点があります。
ですので、
トレンドキーワードを狙う記事を書く際は、
「売る」ではなく
「ドメインパワーを育てる」ためと割り切る。
「稼ぐための記事」は、
商品名+口コミなど売れやすいキーワードを狙う。
というように、
目的に応じて使い分けることが大切です。
トレンドキーワードで一過性の
アクセスを集めるのは、
ある意味“麻薬的な快感”があります。
ですが、ハマりすぎにはご注意を!
いくらアクセスが集まっても、
稼ぐ記事がなければ意味がありませんので。
それでは、またメールさせていただきますね。
しおかわ たけし
PS.
今回はトレンドキーワードについて
お話しましたが、
正直、ブログで稼ぐ「王道の手法」は
トレンドではないと考えています。
じゃあ、その「王道」とは何か?
その答えは、こちらの教材で
詳しく解説されています。
↓↓
(私自身、ここで学んだところ、
2週間で「156,000円」稼げました!)
では本日も、貴重なお時間の中、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
m(_ _)m
疑問や質問など何でも遠慮なくお聞きください!
↓私へのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!
無料メルマガの登録は以下からどうぞ!↓↓
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム